私の近状
スポンサーリンク

コロナになった。

私、目次伸行はコロナのワクチンをしっかり打っていたが、ついに11月半ばコロナにかかってしまった。

熱は4日間くらい続き、咳はひどく、とても喉が痛い。

 

とくに喉の痛みは今までの風邪とは比べ物にならないくらい痛く、ガラスの破片を砕いて撒き散らされたような痛み。という表現がしっくり来るかな?とにかく喉が動くとチクチクとした痛みがあるのだ。

あとは喉のリンパに5mm角くらいの消しゴムが入ってゴリゴリしたような痛みもあって、もう喉は重症だった。

 

次第に、咳や痰にかわり、今は痰がひどい咳に悩まされているが、結果としては陰性となり、今は週1でバイトだけ通っている。

 

母親にも伝染してしまったが、母親のほうが重症だったが、回復は母のほうが早かった。

スポンサーリンク

PS5を開梱した。

買ってから数ヶ月(半年くらい?)放置していたPS5をついに開梱した。

特にやるゲームもなく、お世話になっているチャットグループで原神というゲームとAPEXやオーバーウォッチというゲームをダウンロードした。

 

いままで使っていたIDのゴリゴリダニタはどこへ行ったのか…。

プレイステーションアカウントをすっかりと忘れてしまった。

自分が思っていたメールアドレスは一番最初PS3を買ったときのアカウントで、やっていたゲームはストリートファイター4だった。

私はザンギエフをつかうのだけど、2との戦い方ではまるで通用せず、結局一回も勝利できずに終わったゲーム。

 

前のアカウントでは、ぷよぷよe-sportを500円で買ったけどできなくなってしまうのはとっても残念だ。

パソコン周辺機器の整理整頓とRAZER Huntsman V2 TKLの故障

PS5を開梱したことに寄って、パソコン周辺機器のレイアウトが大きく変わった。

個人的に配線がごちゃごちゃしてきて、かなり気になる状態だ。

いい方法があればいいんだけどね。なかなか思い浮かばない。

 

それと理由は分からないがPS5の設置中に突然愛用していたキーボード RAZER Huntsman V2 テンキーレスが壊れてしまった。ライティングも消えてしまい、うんともすんとも言わない。

発売した次の日あたりに19800円だして購入して大変気に入っていたのだけど、もう壊れてしまった。

本来なら修理できるのだが、箱を捨ててしまい箱がないと修理を受けることができないため、そのままお払い箱となってしまった。

 

最近、同ブランドのRAZERが10年ぶりに新しいキーボード DEATH STALKERというタクタイル式のワイヤレスでしかもテンキーレスタイプの製品を発売した。

発売日に触りに行ったのだが、いま出ているタイプのスイッチが静かでメカニカルなタイプではなく、自分の好みではないため、購入を控えたが、実はメカニカルスイッチタイプも後日発売予定ということで、いつになるのかわからないが、そいつが出るまでつなぎで、町田のパソコン工房さんのアウトレットでRAZERのキーボード3台購入した。

結局どれも動いたので、2台現在RAZERのキーボードが余っている状態。

 

DEATH STALKERの紫軸のオプティカルメカニカルスイッチが出たらすぐに購入するつもりだ。お値段は32000円とキーボードにしてはかなり高めの値段と言えるけど、仕事で使うものだから発売したら妥協せずに購入する予定だ。

そろそろ新しいパソコンと512GBのiphone 14が欲しくなってきた。

私が今使っているPCはSurfece laptop3というオフィス系のPCなのだが、そろそろもう3年が経つ。

あと1年位で固定資産の償却原価で買い替えても国税庁から何も言われないだろう。

iphone 11proもプライベートと仕事で使うことため、一応、固定資産税として申請した(20万円超えたため)

 

次は自作PCにするか、完全に個人利用としてゲーミングノートPCにするか悩んでいるのだけど、パソコンは連絡ツールももちろんあるけれど、仕事で使うことが90%以上あるのだから、また固定資産として出すかな。悩む。

 

もともと、パソコンは好きであり、最近の自作パソコンを見るのが趣味となっている。

私は先程書いたがRAZERというメーカーがとても好きで自作パソコンのパーツも色々出している。

 

ケース マザーボード 簡易水冷キット ケースファン

あとはメモリとグラフィックボードも RAZERE ditionで出してくれればファンは絶対に買うだろう。私も買うと思う。

 

そうすると、ディスプレイも買わないといけないのか笑 ディスプレイ2台並べたらそれだけで30万円だからちょっと考えちゃうね。

次を買うときはハイスペックPCと決めているから、よっぽどなクリエイティブな仕事でないかぎりは、何をするのも困らないとおもう。

 

自分で作るのめんどくさいけど好きだ…。

どうしようかなー。

 

まぁ2024年の確定申告が終わってからの話だ。

おすすめの記事
目次伸行とファッション。
目次伸行のブログ
私は奇抜か綺麗目が好き。 私、目次伸行はファッションセンスがないが、好みというものはもちろん存在する。 あこがれはHermèsとBerlut...
私のゴールデンウィークの過ごし方。
目次伸行のブログ
ゴールデンウィークはどう過ごすのか。 私、目次伸行のゴールデンウィークの過ごし方を書いてみようかなと思う。今回に限り、アイキャッチ画像を変え...
私は若く見られるらしい。
目次伸行のブログ
なぜか若く見られるらしい。 私、目次伸行は実年齢よりも若く見られるらしい。これはお世辞かもしれないが、割と本気で驚かれる。派遣のバイトへ行く...
私とオーディオ。
目次伸行と生活
新しいスピーカーが欲しい。 私、目次伸行は、家電が大好きという話をしたと思うが、最近のブームは「音」である。 いろいろなブランドがあるが、個...
私とサプリメント
目次伸行と生活
目次伸行(めつぎのぶゆき)はサプリメントマニア。 私、目次伸行(めつぎ のぶゆき)はサプリメントマニアで、サプリメントに関しては他の人よりか...
私と広告収入(その2)
目次伸行とお金稼ぎ
アドセンスを導入してさっそく反映された。 すこし、これで私のブログに活気が付いたかな?とおもったのだが、まぁこのサイトを覗く人なんて、このサ...
私と筋トレ。
目次伸行と生活
筋トレを始めようと思う。 私、目次伸行は令和元年より筋トレを始めようと思う。 今からやれ、と言われるのは当たり前だが、今は減量中であり、筋ト...
目次伸行のブログ
秋葉原によく行くようになった。 私、目次伸行は家電や電脳系が大好きである。なので、よく秋葉原には行くようにしている。 朝に築地、昼は銀座、夕...