
ついに目次伸行(めつぎ のぶゆき)36歳になる。
私、目次伸行は今月で36歳になる。
35歳はどんな一年だったかを振り返ってみると、仕事をひたすら頑張った。たまたまうまく行ったウェブ広告の仕事は収入激減した笑
といっても、別に普通に生活できるほどはまだ収益がある。まぁ運で手に入れた部分もあるからそれは仕方がないことでもある。5年間運用したサイトだったので、同じドメインレベルになるにはまた数年待たなくてはならない。
派遣もソレナリに頑張っている。一回出勤するとだいたい8時間で35000歩ほど歩くので気に入っている。お陰でジーンズが32インチから30インチまでサイズダウンすることができた。
この年齢になると、健康というのを非常に意識するようになる。今までのように好き放題何かを食べたりしたら、あっという間に肥満や成人病になる。だから最近食事には非常に気をつけている。
誕生日に備えて何を買おうかな。
毎年、自分への誕生日で何かを買っていたのだが、今年は何を買おうか。
欲しい物というものが全く思い浮かばない。
というのも、物欲というものが私にはもう無いのだ。
昨年までは靴を買ったが、靴もたくさんあるのでこれ以上増えても、履く機会が無いので無駄金になる。無駄金というのはある程度ならいいが、大きな金額の無駄金はちょっと避けたいものだ。
といいつつ、昨日、横浜SOGOのルイヴィトンへ行った。そこで、なんかいい靴とベルトをペアで買おうかな?とおもったのだが、自分が欲しいデザインのモンテニューが無いらしい。
よって、単純に冷やかしに行った感じになってしまった。
じゃあシャツでもなんか買えよという意見もあるかもしれないが、最近衣類に関しての趣向も変わってしまった。前はモノグラムがドーンと出ているデザインも好きだったのだが、そろそろ精神的におとなになってしまったのか、それとも、テストステロンが低下したのかわからないが、何かをドーンとする洋服よりも、小物を輝かせたほうが権威性が増す気がした。
他にも良いブランドがあるのは当然理解しているけど、個人的にはルイ・ヴィトンは万が一のときに売ることが容易でそれなりに価値を残してくれるブランドなので、無駄になりにくいということ。
アパレルばかり今まで買っていたが、仕事を頑張るためにディスプレイを買うという選択肢もある。
実はPS5のデジタルエディション版を購入できた。いわゆる中古のマーケティングプライスではなくて、定価で買うことができた。ヨドバシカメラ様々である。買ったのはいいが、設置が面倒なのと、PS5の性能を引き出すことが出来るような4K120hzの画面を私は持っていないのというのも未開封の理由の一つだ。
しかしまぁ…。いるのかいらないのか?といわれたら、いらないんだよね…。
PS5手放そうか。