私と税金。
スポンサーリンク

消費税が10%に上がる。

私、目次伸行は消費税に関して、無頓着である。というより、そこまで気にしていない。

世間では、そろそろ消費税が10%増税だのと、駆け込み購入が増えているし、私が最近夜勤で働いた宅配の仕事を見ていて思っていることがある。

それを見ていてかなり大きい金額ならまだしも、そのへんの小さなどこぞの家具やら、安っぽいソファーなどが大量に流れてきているのをみて、あっちは大変だな…とおもいながら仕事をしている。

というより、必ず買うなら早いうちならいいが、50万円100万円するような家具なら、まだ許せるが高々数万円の商品の消費税が8%から10%に増えるだけだというのに、何を考えてるのか…。

家電も結構売れている。

特によく見るのがルンバとブラーバ、そして冷蔵庫、これらは増税前に買ってしまおう!という考えだろうが、これは個人的に良い買い物だと思う。

私が仕分けする方は、そういう重たいものも時々仕分けたりするのだが、基本的には軽くて小さいものが多く、鞄とか靴とかそういうものが多いかもね。

高額商品の場合は特別扱いの荷物で、そういう商品は意外と増えていない。

こういう事を言うのは不味いのかもしれないが、こういうのを見るとやっぱり世間は貧乏なんだな…。と思っている。

だって、2%の増税で1万円とか変わるような50万円や100万円する商品の荷物が大量に増えてるならまだしも、そういう訳ではないのだから、高々数千円の為に、焦ってじっくり吟味をせずに駆け込み購入をしているわけだからね。

スポンサーリンク

2%で焦って買う必要があるのか吟味しよう。

前々から本当に欲しいものなら考えてもいいかもしれないね。

私は、ルイヴィトンのダミエの靴が欲しい。そして値段は10.5万円である。増税後はいくらになるか分からないが、おそらく11万円くらいになると思っている。

しかし、焦って買う必要はないかなと思っている。

確かに私はダミエのスピーディ30にベルトもダミエを持っていて、靴だけがダミエを持っておらず、スエードのモノグラムモカシンシューズとモンテカルロのモカシンシューズである。

なので、ダミエのメジャーラインローファー(エベヌ)を買ってしまおうかと思っているのだが、実物をみたら、うーん…。その内もっとカッコいいダミエデザインのローファーが出るんじゃないか?と思って買っていない。

多分増税しても5000円しか値段を上げないと私は睨んでいるから焦る必要もないと思っている。10万円の商品ですらそんな感覚で無駄遣いをしたくない。

それなのに大量に品物を買い込み、増税前だからと余計なものを買い込んだ方がお金はかかるのに、今後の増税という言葉に気を取られて無駄にお金を使う人が多いことに私はびっくりしている。

正直、レジは並ぶし時間というコストをかけていると考えると、実に恐ろしいのだが、それらを理解してしまう「資本主義や経営者的思考」を持つ人間が多くなると、世の中成り立たなくなるので、これもまた良いのではないか?と思っている。

鉄道会社の運賃値上げ定期券。

過去にも消費税が上がるというタイミングで、鉄道会社も運賃があがるので、定期券の購入で6時間並ぶという苦行を自らの意思で行っている人がいた。

私はそれを見て、バカだなと昔から思っていた。

定期券6か月分買ったって、私が埼玉高速鉄道沿いに住んでいた時、運賃が6か月で11万円程度であった。

これは埼玉高速鉄道が第三セクター運営なので、運賃が非常に高いことで有名で1駅230円というレベルでとても高いのだが、それでも、当時5%から8%へ3%増税されたところで5000円ほどしか負担額は増えてないのである。

それなのに、普通の人ならおそらく6か月で5万円くらいだろう。1500円増税の為に、6時間並ぶというバカさ加減。

あなたの1時間の価値はたったの250円なんだね、貧乏人が増えるわけだ…。このように、当時貧乏人ながら私は思っていた。

まぁ、時間の使い方は人それぞれだが、大体、私のようなハクが付いた人間がお金を持っていると嫉みから攻撃されるのは目に見えているが、反対にハクがついた人間よりも資産的な価値が劣っているというわけで、私も間違ってないとおもっている。

結局増税で駆け込み購入はほとんど意味がないか無駄。

見出しの通りである。

結構聞く話が、駆け込み購入で変に物を大量に買い込み、結局失敗したというオチ、これは無駄である。

というよりも、その変な商品を買う人が多くレジも混む、レジが混むとほかの人を待たせるという悪循環であることを理解できなくてはならない。

ま、分からないでいてほしいけどね。

時は金成である。

おすすめの記事
私の近状
目次伸行のブログ
コロナになった。 私、目次伸行はコロナのワクチンをしっかり打っていたが、ついに11月半ばコロナにかかってしまった。 熱は4日間くらい続き、咳...
目次伸行と生活
久しぶりに会社の愚痴でも書こうかなと思う。 今日は私が一生懸命仕分けをしているのに怒鳴られてしまった。 今まであれば、イライラしていただろう...
私と安全靴
目次伸行とお金稼ぎ
安全靴を新しくした。 私、目次伸行は派遣とバイト合わせて物流業界で週2~3働いているのだけど、そのなかで絶対に必要なアイテムと言えば安全靴で...
私と目指す令和の生き方。
目次伸行のブログ
新元号は令和に決定。 みんな、令和でお祭り騒ぎしているので、私もその流れに乗っておこうと思うのだが、歴史を覚えられる頭がないので、詳しい解説...
私は夢を持つ人が好き。
目次伸行のブログ
夢は持つべき。 私、目次伸行は夢を持つ人が好きである。さらに、持論を言えば、夢を諦めている人よりもよっぽど良い。...
私とワードプレス。
目次伸行と生活
ワードプレスでマネタイズをしたいなら、初期投資をケチらない方がいい。特にケチってはダメなのが、ドメイン名。このサイトはmetsugi-nob...
私とエナジードリンク
目次伸行と生活
私、目次伸行はエナジードリンクが大好きである。 ジャンキーと言われるほど飲んでいるかもしれない…。一日1本ではとどまらずひどいときは5本くら...
私と誕生月
目次伸行のブログ
ついに目次伸行(めつぎ のぶゆき)36歳になる。 私、目次伸行は今月で36歳になる。 35歳はどんな一年だったかを振り返ってみると、仕事をひ...