平成も残りわずか。
私、目次伸行は昭和61年生まれであり、昭和の最後のほうに生まれて、今後も平成と生き抜く予定である。
明日は、いよいよ4月1日で平成の次の新元号が発表される日となり、5月1日からいよいよ新元号が使われるようになる。
4月1日は新元号発表というだけで、4月1日の昼に平成が終わるわけではないのだが、意外と勘違いしている人たちも多いみたいである。
特に、市役所へ何か手続きをする方は、気を付けてと言いたいね。まだ新しい年号になるまでに1か月あるからね。
目次伸行(めつぎのぶゆき)と平成時代
私は、基本的にゲームばっかりやってたかな?就職氷河期などの苦い思いも体験したと同時にアフィリエイトに手を付けて、少ないながらも収益があったし、なんだかんだ運が良い人生を送っていると思う。
最大のイベントはもちろん逮捕されたことなのだが(笑)それは気にしていないし、起訴されなかったので「逮捕歴あり 前歴あり」というくらいなものだしね。それにしても逮捕時の顔を見ると、太ってるなぁ…。それの方がショックだった、年齢には勝てないのかね?たるみを取るエステや整形でもしようかなと本気で思うくらいだが、40歳くらいに一度リフトアップなどをしたほうが効果覿面らしく、今はそういう時期ではないらしい。
話を元に戻すと、それ以外にも確かに、私は他人とは違う人生を歩んでいるかもしれないが、今は多様化が認められている時代に変わってきているということに気が付くかどうかで今後は変わっていくと思う。
使われる側と使う側の二極化が進むといわれて、中途半端がなくなるというものである。そしてお金持ちと貧乏人の差がより広がり、中央というものの意味がなくなる時代が来ているのではないか?とも言われているから、その辺を目に向けてほしい。
さらに言えば、お金を稼ぐのが正義とまでは行かないが、いろいろな方法でお金を稼ぐ手段が豊富になってきた時代だなとおもった。
その証拠に起業家が増えているし、私の周りにも起業家が多いので、これは昭和と平成の大きな違いだろう。付和雷同と言う時代は終わったのかもしれないね。逮捕の話をしてお金をもらえてるなんて、昔なら考えられなかったでしょうにね。
それどころか、逮捕されて世の中に名前が知れ渡ってもこれくらいは稼げます、しかも最近では趣味で実名つかってブログを書いてます、アクセスは少ないけど、本当のことをズラズラ書いてるとか、叩かれることが目に見えるわけなのだから、普通に考えたら頭おかしいと思うかもしれない。
最近noteというお金を払えば、あるフォロワーの書いた記事が読めるというものが流行っているね。そういう方のnoteや情報系商材を見ていると、大抵か以下のパターンである。
「私はどん底の人生を歩みました、今はそれをはねのけて、今頑張ってこんなに稼いでいます。」と言うようなものばかりである。
最初は自分の不幸の話から始まるのだが、その方が共感を得られるのはわかっているのだが、どれもインパクトに欠けるきがするし、何よりも証拠がないわけだ。そんな話をよく信じて同情するよなーって思うと同時に、そういう人がいるからぼろい商売だね。って思う。
書くいう私は、逮捕歴という確実な証拠が存在しており、こっちの方がインパクトあるんじゃないかな?インパクトありすぎてnoteのように色々な方がインターネットで書き込むものは、荒れることは間違いないので、だめかもしれないけどね。
いずれにせよ、私からすれば「あなたそんな程度でどん底だと思ってるんだ、私の勝ちだな~(笑)だけど私より稼いでる負けたな(笑)」と思う程度。
しかしまぁ、そういうのでお金稼いでいます系のお金の画像は帯封が本物ではないから疑わしいね。まぁ、そういうものもお金になるってことが言いたいわけで、別に有料noteのマインドセット物というものは、気に入った方の情報を購入したほうが絶対に良いので、気に入った方のnoteは高くても買うべきだと思っている。
まぁ、サロンも同じなんだろうけど、サロンに関しては、動かないサロンもあるし、そのあたりはなんともいえないかな?
そろそろまとめとして全部ひっくるめて、かみ砕いて書くとするか…。
いろいろなSNSで私のマインド教えますで一度に数万円は入ってくる仕組みさえなっているのだから、なんにでも売れるし、だれでも商売人や起業家になれるよってことである。
あとはやるかやらないか。
つまり、SNSの発展で、簡単に切れる人間関係だったり簡単に人間関係を構築できる&お金のやり取りが簡単にできるアイテムが発達したということだし、簡単に個人情報を取得することもできるというものだ。
今日で終わるのは平成ではなくて年度である
さっき、今日で平成が終わると勘違いしている人が多いと書いたが、今日終わるのは年度であり、今日は2018年度が最後の日である。
残念ながら、私は年度末なのに、のどが痛くなってしまって風邪ひいてしまったのだが、それは仕方ないだろう(笑)今も喉が痛い思いをして執筆しているのだが、2018年度ははやり、楽しい一年だったね。
一生忘れない年度だろうし、今後、大きな糧になる1年であることは間違いないし、もっともっと成功へ飛躍する一年になったと自負している。
一般的な考えを持つ人には到底考えられないだろうが、一般的な考えという時点で、時間を会社に費やして苦しい通勤をして…。という辛い考えしか思い浮かばないので、私には不要な考えみたいである。まぁ一週間に一回やあるかないか程度でいいかな、電車に乗って運動として仕事しに行くのは。
それ以上はちょっと嫌かもしれないね。
あと1か月の平成時代をどう過ごすか?
あなたは、残り少ない平成時代をどう過ごすのだろうか?私はロクに働きもしないでサラリーマン近くのお金が勝手に入ってくるので、それで優雅に過ごすつもりである。
つまりは、変わらないってこと。
このブログを読んで、私のことを蔑んで終わるのか、それとも、こんな人が金稼げるんだ、チャンスな時代だなぁ~俺も私もなにか始めるか!とおもうのか、これであなたの人生は大きく変わると思うのだが、いかがだろうか?
他人の批判をする前に、あなた自身どうやったら不満がなくなるのか考えてみるべきだと思う。スペインだか忘れてしまったのだが、とある国の”ことわざ”では「批判するよりもあなたが幸せになることが何倍にも相手の復讐になる」というものがあり、私はそれを実行しているといえば、実行しているだけである。
誰かに復讐するわけでもないけどね。
それはともかく、ことわざは実にその通りだと私は思っている。人を蔑み馬鹿に差別する人はどうせろくなものではない。
たしかに、このブログは私の個人的なブログだが、意識が高い人普通の人は、そういうことを大きく発信して、人気を得ているのだから、私以外でも、誰でもできることだろう。
現に私の名前でやっていないが、そういうことをたくさん呟いているツイッターのフォロワーがそろそろ2万人にも上る大きなアカウントがある、とはいえ、そこからリンクするブログの主な収益はアドセンスなのでそんなに収益はないのだが、それでも月に1万円やらという金額にもなる。馬鹿にできない稼ぎである。
マインド系はnoteを売ればいいかもしれないが、私の場合は無料でいいかね?ろくなこと書かないし、まだアカウントも作ってないからね。その内、有料で販売してみようかなとは思うんだけどね。
おっと、話がだいぶ反れてしまったね。
さようなら2018年度。ありがとう2018年度。よろしく2019年度。あなたの来年度の目標は何かな??