今を生きる。
私、目次伸行は、今、生きている。残念な経験も勿論しているが、関係なく、今を一生懸命生きている。
それには、もちろん意味があるからであり、当たり前だが気が付かないことも沢山あるのは、一生懸命生きていないからである。
あなたが自分で思っているほど、周りから見たら努力をしていないのかもしれない。という事である。
マジックザギャザリングのカードではない。
そういえば、私はマジックザギャザリングというカードを小学校4年生だったか?そのころに当時の友人に誘われて始めたのだが、それからだいぶ時がたったころ。
「今を生きる。」
というカードがあるのを思い出したのだが、それを思い出してこのブログを書いたわけではない。
単純に、急にカードを思い出したから書いたのである。
どんな効果なのか、全く覚えてないが、紙レアだったのは覚えてる。たしか引き当てて、すげー弱いな、このカードって思った記憶はある。
今が一番若い。
年齢的若いという意味ではない、自分自身が今まで生きていて、今このタイミングが一番若いという意味だ。
10秒先は10秒歳を重ねているということである。大したことないかもしれないが、この感覚は大事だ。
しかし、不思議なことに若いうちに 若いうちに という割には今行動しない人があまりにも多いのはなぜだろうか。
今が一番若い。これから先、今よりも若くなることはないのだ。
その感覚を肝に銘じて生きていけば、何事にも挑戦することができるはずだ。